Repair
Case1
オールソール交換-Nike AIR MAX95-

Before

After
ウレタン素材のミッドソールがひび割れし、エアも加水分解が進み、曇ってしまっている状態です。
こうなってしまえば体重をかけたらすぐにソールが崩れてしまいます。
オリジナルのソールは、サイドにまくれあがっていて外したときにアッパーに跡が残るので、グレーのスエードにてパッチ処理を施しました。交換に使用するソールはオリジナルに近い高度のEVAスポンジを積み上げてクッション性を損なう事なく交換しました。
最後にソールの底面はスニーカーによくマッチするVibram製のラバーソールを使用しております。
スニーカーの形状や色によって幅広く対応できるよう数十種類のソールをご用意しております。
工賃:¥12,800(税込)
納期:約2〜3週間
Case2
かかとすり減りの補修-Nike AIRJORDAN1-

Before

After
かかとのすり減りがミッドソールまで到達しています。これだけソールがすり減っても革素材が丈夫なので、補修すればまだまだ履けます。しかし、このままではエア機構まで到達しソール部すべて交換が必要になってしまいます。
かかと部分のみを同じような溝形状、近しい色の補修板にて仕上げます。ガッツリ履く方や、すり減りの激しい方におすすめです!
スニーカーによって様々な形状をご用意しておりますが、特にAirJodan1・Dunkにはほとんど正規品と遜色ない形状のものをご用意しております。新品のスニーカーにあらかじめ補強として施しておくのもおすすめです!
工賃:¥2,900(税込)
納期:約1〜2週間
Case3
履き口の破れ補修-New Balance M1400SB-

Before

After
New
Balanceスニーカーを履いていて痛むことの多い履き口の傷み。よく履くからこそやっぱり傷みがちです。本品のようにメーカー修理では断られてしまう補修ですが、HERITAGEでは修理可能です。もちろんどんなメーカーでも対応可能です!
メーカー同様のナイロン製も良いですが、本革を使用すると丈夫で長持ちするのでおすすめです!スニーカーにあった色の素材をご提案させていただきます!
工賃:¥4,600(税込)
納期:約1〜2週間
Repair Menu
かかとすり減り補修 | ¥2,600 〜 4,200(税込) |
アウトソール(底全面)補修 | ¥6,800 〜 9,200(税込) |
オールソール交換 | ¥12,000 〜 28,500(税込) |
ソール剥がれ再接着 | ¥3,200 〜 5,500(税込) |
ライニング(履き口内部)補修 | ¥8,000 〜 14,000(税込) |
アッパー穴あき補修 | ¥3,300 〜 6,900(税込) |
AF1/AJ1内部ユニット交換 | ¥2,600 〜 4,200(税込) |
そのほか特殊修理も承ります!まずはご相談ください!
※カラー修理はクリーニングと共に承ります。
※修理内容によっては上記価格を上回る場合がございます。
